はしくれエンジニアもどきのメモ

情報系技術・哲学・デザインなどの勉強メモ・備忘録です。

JavaScriptで、Twitter APIであるTweet Web Intentを試す

JavaScriptで、Twitter APIであるTweet Web Intentを試す

Tweet Web Intent を使うことで、 簡単に自分のWebページとTwitter を連携させることができます。 ツイート本文やハッシュタグなどを指定することができます。 Tweet Web Intentサンプル画像

サンプル

「ツイート」をクリックすることで、新規タブが開かれ、 指定していた本文、ハッシュタグなどがすでに入力されたツイートページが開かれます。

Twitter API(Tweet Web Intent) Test

コード

Twitter APIであるTweet Web Intent のTestです。

クエリパラメータ

仕様は、こちらにあります。 dev.twitter.com

クエリパラメータを以下のようなURLで繋いでいくだけで使用できます。

          

https://twitter.com/intent/tweet?[QP1]=[QP1Content]&[QP2]=[QP2Content]

使えるパラメータは、以下の6種類です。

パラメータ名内容
text 本文
url URL(リンク)を貼れる。URLは長くても、 short_url_lengthで決まってる値(22文字)が最大文字数になるようです。
hashtags ハッシュタグを指定できる。カンマ区切りで複数指定できる。
via via=usernameで、「@usernameさんから」 と発信元を指定できる。
related related=username で、@username をフォローしていない場合、 「おすすめユーザー」として提示する。
in-reply-to in-reply-to=TweetID で、そのTweetID へリプライ(返信)できる。

まとめ

リンクを作る際、BootStrap3のbtnFontAwesome のTwitterアイコン を組み合わせると、それらしいデザインになると思います。