はしくれエンジニアもどきのメモ

情報系技術・哲学・デザインなどの勉強メモ・備忘録です。

Git Bash の文字化けを解消してみる

Git Bash の文字化けを解消してみる

成功したのでメモとして残しておきます。

環境

今回試した環境は、以下です。

  • Windows7
  • version 1.9.5-preview20150319

f:id:cartman0:20150627155745j:plain

Git Bash 日本語化

以下、日本語化の流れです。

文字化け

ls コマンドで、日本語名ディレクリトリ・ファイルをみると「?」や「豆腐化」しています。 どうやら「?」表示はls コマンドの問題、「豆腐化」は、フォント設定の問題と、別々の問題のようです。

参考リンク: Git Bash で日本語が文字化けするときの修正方法 - Qiita

文字化け「?」画像

文字化け「豆腐」画像

文字化け

「?」表示の解決

「?」と表示されてしまうのは、ls コマンドの問題で、ls に以下のオプションで解決できるようです。

ls --show-control-chars

しかし、毎回オプションを付けるのも面倒なので、profile を作っておいて、そこに保存しておくといいみたいです。

  1. profile を作成

    vim ~/.bash_profile
    

    vim ~/.bash_profile 画像

  2. 以下を書いて保存

    alias ls='ls --show-control-chars'
    

「?」が解消されますと、「豆腐文字」か日本語が表示されるはずです。豆腐文字が出る場合は以下を見て下さい。。

「豆腐文字」の解決

Git Bash インストール時ではフォント設定が適用されていないようです。そのため、フォント設定を行えば解決できるようです。

Git Bash 上部を右クリックして「プロパティ」を開いて、「フォント」タブを選択します。

f:id:cartman0:20150627155740j:plain

Git Bashプロパティ

「サイズ」または「フォント」を現在選ばれているものとは別のものを選択してから、また戻して「OK」を押せば フォント設定が適用されるようです。

フォント設定 画像

日本語化成功!

まとめ

無事、日本語表示にすることができました。バグのような仕様なので、いずれ無くなると思います。。

しかし、あくまで表示のみなので、grep で日本語文字を検索できるかというと、そういうわけでもないので、注意が必要です。 UTF-8文字コードでの検索ならできるかもしれません(そこまでしたくありませんが。。)。

また、ConEmu というものインストールすると、タブ化できたり、外観(色など)を変更できるようです。

参考リンク:ConEmu 突っ込んだら Git for Windows の Git Bash がカッコよくなった - てっく煮ブログ

Git Bash で使えるコマンドの紹介などできたら今度したいと思います。