gistにuploadしたcssファイルを読み込む
gistにuploadしたcssファイルを読み込む
gistにアップロードしたcssファイルを読み込むためのメモ.
rawgit.com というwebサービスを使うことで解決できるようです.
環境
-
Windows10
gistにuploadしたcssファイルを読み込む
gistにuploadしたcssファイルをそのまま読み込もうとすると, エラーが出てcssファイルとしてロードされない.
エラー
gistのRAWをクリックして得られたurl 例えばhttps://gist.githubusercontent.com/
をそのままlinkタグなどで読み込もうとすると,Content-Typeの問題で失敗する.
Chromeの場合,Consoleを見ると以下のようなエラーが表示される.
Resource interpreted as Stylesheet but transferred with MIME type text/plain: "https://gist.githubusercontent.com//XXX/raw/.css".
エラー内容としては,「Stylesheetとして読み込もうとしたけど,MIME typeをtext/plain
として読み込みました」
rawgit.comを使う
公式ページは以下です. StackOverflowを見た限りだと,cssだけでなくjsも読み込めるようです.
使い方は,簡単でURLを以下のように書き換えるだけ. 開発(developer)環境と本番(production)環境で2種類使い分けをするようです.
-
開発(developer)環境の場合:
https://gist.githubusercontent.com/
->/XXX/raw/ .css https://rawgit.com/
/XXX/raw/ .css -
本番(production)環境の場合:
https://gist.githubusercontent.com/
->/XXX/raw/ .css https://cdn.rawgit.com/
/XXX/raw/ .css
これでcssファイルとして読み込みができるようになる.