はしくれエンジニアもどきのメモ

情報系技術・哲学・デザインなどの勉強メモ・備忘録です。

e-Tax利用のための「利用者識別番号」の取得メモ

e-Tax利用のための「利用者識別番号」の取得メモ

ネットで確定申告できるe-Taxを利用するには マイナンバーだけでは無理で「利用者識別番号(数字16桁)」というもの(マイナンバーではなく,e-Tax用のユーザID的なもの, アメリカでいうところの個人用納税者番号(ITIN)に近いと思う)とその暗証番号(英数字パスワード)が必要になる. オンラインで完結して(フォーム入力だけで)取得できる.

公式の取得方法はこのページだが, 紙ベースの説明準拠になっていてわかりづらいのでメモを残す.

続きを読む

conda環境にpyxelをインストールしてサンプルゲームを動かす

conda環境にpyxelをインストールしてサンプルゲームを動かす

conda環境にゲームエンジンのpyxelをインストールしてみたのでメモ. なお,今回は動作確認のみなので推奨的でないcondaとpipを併用してインストールする.

Note

condaにpyxelのパッケージはないので,pipからインストールする必要がある. ただ,pipからpyxelをインストールすると,condaでインストールしてある依存パッケージなどが上書きされてしまい,良い感じにバージョン関係を保持してくれない. そのため,がっつり開発する場合は, - pipで環境構築を完結させる or - condaでpyxel用の仮想環境を作る などするとトラブルを少なく開発できそう.

pypi.org

実行環境

  • Windows10 1809
    • conda 4.5.12
      • python 3.7.0
      • pip 18.1
        • pyxelのインストール
続きを読む

NVIDIAコントロールパネルが表示されなくなったときの対処

NVIDIAコントロールパネルが表示されなくなったときの対処

Windowsクリーンインストールなどすると,NVIDIAコントロールパネルがなくなってしまう場合がある. 解決策としては,最新ドライバをインストールすることで一緒にコントロールパネルもインストールされる.

環境

続きを読む

Windowsエクスプローラでpsd/ai/epsやsvgファイルのサムネを表示させる

Windowsエクスプローラでpsd/ai/epsやsvgファイルのサムネを表示させる

Windowsエクスプローラーでは,epsやsvgファイルなどのベクター画像のサムネを表示してくれないので, ツールを使ってこれらを表示する方法のメモ.

今回は以下2つのツールを使う.

2018年12月26日時点では,1つのツールでsvgを含めたすべてのベクタ―画像のサムネを表示できる方法はなさそう.

環境

  • Windows10 1809
続きを読む

Windows 10 October 2018 Update(1809)のインストールメモ

Windows 10 October 2018 Update(1809)のインストールメモ

creation toolを使ってWindows10 1803からWindows 10 October 2018 Update(1809)をインストールしたので所感などのメモ.

環境

  • Windows10 1803 からインスト―ル
続きを読む

WindowsのプロダクトID・プロダクトキーの確認方法メモ

WindowsのプロダクトID・プロダクトキーの確認方法メモ

プロダクトIDとプロダクトキーの違い,各ID・キーの確認方法についてのメモ.

続きを読む

カラーユニバーサルデザイン(CUD)のメモ

カラーユニバーサルデザイン(CUD)のメモ

カラーユニバーサルデザイン(CUD)のメモ. 現在の最新版であるCUD Version 4 第2版についてのメモである.

続きを読む

書籍「やってはいけないデザイン」の読書感想メモ

書籍「やってはいけないデザイン」の読書感想メモ

無料公開されていた「やってはいけないデザイン」を読んでみたので,その感想メモです.

やってはいけないデザイン

やってはいけないデザイン

続きを読む

Adobe XDインストール時の注意メモ

Adobe XDインストール時の注意メモ

Adobe XDは,Photoshop CC やIllustrator CC よりもグラフィック(GPU)の要求が高くインストールできない場合があるのでそのメモ.

環境

続きを読む

Git(for Windows)にGitHub認証の設定をする(2/2)

Git(for Windows)にGitHub認証の設定をする(2/2)

前回 Git for Windows のインストールと動作確認メモ(1/2) - はしくれエンジニアもどきのメモはGit for Windowsのインストールをして動作確認した. 次により使いやすくするために認証の設定を行う. SSHを使わずにHTTPSリポジトリでも認証を省略できるようなのでそのメモ.

動作環境

続きを読む